TOP 同窓会長挨拶 学校長挨拶 母校沿革 母校散策 母校便り 会員トピックス 会員の訃報 事務局 関連リンク ニュース 学校へ |
62電 (クラス会) 支部・クラス会へ戻る |
平成22年2月18日 電気科合同クラス会 (昭和35年3月卒業) |
卒業50年後の再会 古希に近くなった昨年ふと思うに、昭和35年に母校を卒業、就職し、そして多くの友が第二の人生に入りつつある時、本年は私たちが卒業して50年、半世紀を迎えることに気づき、「50年を記念して同期会をやろうではないか」の声に、各クラスの仕掛け人?が意気投合し、酒を酌み交わしながら企画しました。話し合いを繰り返すごとに親しさも増し、よりよい同期会にとアイディアを練ってきました。 私達の通学していた時期、3年間組替えなく、A組は西村先生(現在高松市でご健在です)B組山根先生(ご逝去されました)C組井上先生(ご逝去されました)の持ち上がりで、同じ仲間と机を並べていました。それゆえクラス毎にはまとまりは強いものの、3組による同期会は如何になるか不安もありましたが、各世話人の熱意に支えられ30名の参加を得ました。 参加予定者がそろった時点で、記念写真を撮り、司会の呼びかけで幕開きです。先生お二人と20名のクラスメートのご逝去を悼み黙祷に続き、ご参列いただいた、同窓会事務局の吉森先生による、旧き時代の学校の思い出や、新しき学び舎の様子や、後輩たちの活動などのスピーチを懐かしく拝聴させていただきました。 懇親会では、スクリーンに映し出された卒業時の写真を見た、顔、姿の変わりぶりを見ながら旧き写真に自分を発見し思わずスクリーンに近づき「これは私です!」と叫ぶクラスメートに一同爆笑の連続で、危惧されていたクラス毎の垣根などすっかり忘れての時間でした。 汽車通学(当時は電車ではなく汽車と言っていた)、バス通学、友情と反目などの話題で、大いに盛り上がる頃には、中締めに近くなって、誰かが校歌を!、の声で少しばかり危なっかしい調子で校歌を歌いました。 中締めでは、遠路、千葉県と埼玉県から来広された若林さん・清水さんの発声により、健康と再会と益々の発展を願い、三本締めでお開きとなりました。 終わりに各クラスの世話人のご配慮とご苦労に、参加者を代表してあつくお礼申し上げます。 C組 川端 忠男 記 |
司会 花野氏 | 幹事 川端氏 | |
参加者全員 | 写真を見て大いに盛り上がる一こま |
平成20年5月21日 電気科A組クラス会&西村先生喜寿のお祝い |
「西村先生"喜寿"を祝う会&第62回電気科A組クラス会」 平成20年5月21日、高松市郊外にあるヴィラ讃岐にて、この度めでたく77歳を迎えられた西村先生と奥様をお迎えしてお祝いの会食を楽しみました。 私達の担任でおられた昭和32年から3年間"闘志なき者は去れ"を教訓にした熱血先生で私たち田舎者育ちには大変悍しい先生に見えましたが、学校を無事卒業し社会人となり人生経験を重ねるごとに先生の言われた言葉の内容がしみじみと解ってきました。あれから50年が経ちましたが今も先生が語られた言葉の一つ一つに感動しています。 平成13年のクラス会では"今日を生きる"と言う言葉を語られましたが私が感じるには既に6人のクラスメートが逝去されており、私達を高度成長著しい日本の企業戦士として送り出した先生としては、還暦を迎えた私達にこれからは身体を大事にし今を楽しく生きろという思いやりの言葉として受けとめました。この度の挨拶では"今この時を生きる"「リブヒアー」前回開催から3年が経ち体調のすぐれないクラスメートが増え出席者も少なくなったことから、先生としては今を大事に生きようではないかと言う言葉になったのではないかと感じとりました。広島弁、関東弁が入り混じった中での近況報告など時間が経つのも忘れ、二次会では前回2回開催したクラス会のビデオ鑑賞会で昔を懐かしみながら楽しいひと時を過ごしました。 翌日は先生の自宅に招かれ先生自ら入れてくださった、心温まるコーヒーを頂き、その後行きつけのお店で讃岐ウドンに舌鼓をうち昨夜、先生のお話の中で、ご夫妻が"今年金婚式を迎える"と言われたことを思い出し、何時までも仲むつまじく元気ておられることを願いつつ・・・・・・・"喜寿を祝う会"のお開きとなりました。この度の開催に当たって幹事の粋な計らいで夫婦同伴も良しとのお達しがあり、3組の方が同伴で出席されました。 年を重ねる毎に出席者が少なくなりつつある事からも、夫婦同伴でという家族的な雰囲気のクラス会も選択肢にあるのだな、ということに新鮮味を感じました。 記 清水倉人 |
平成16年11月 電気科A組クラス会 |
10月31日大野町宮島口「安芸グランドホテル」において恩師西村先生夫妻を迎え、クラス会を行いました。 卒業後40数年ぶりの再会の者も多く、当初は物静かに各人はそれなりに胚を傾けてはいたが、多少酔いが廻ってくるにつれ、学生時代に戻り賑やかになりました。ただただ、我が県工時代の想いに更けるべし・・・・・・ E3Aクラス会は大いに盛り上がりました。 |