TOP 同窓会長挨拶 学校長挨拶 母校沿革  母校散策 母校便り 支部・クラス会 会員トピックス 会員の訃報 関連リンク ニュース 学校へ
お知らせ   (事務局)                                    事務局へ戻る

広島東洋カープ 新井貴浩(97回機械卒)監督応援企画

 プロ野球セントラルリーグ戦もシーズン終盤を迎え本校卒業生のカープ新井監督率いる広島東洋カープが優勝は逃したものの2018年以来5年振りのAクラス奪還が確実なものとなりました。10月14日から始まるCS戦で勝ち抜き日本シリーズに進むことも夢ではありません。今回、新井貴浩監督の応援企画を地元新聞の中国新聞社がこの企画をたて応援者を募りましたのでお知らせします。ご賛同いただける方は、次の広告記事をご覧ください。9月22日、25日の朝刊に掲載されたものです。ちなみに、完成したモザイクアートは、新井監督に届けるそうなので、事務局小野が個人的に申込し込みし、参加オッケーになっています。あくまでも会員の皆様方のご判断でご思慮下さい。モザイクアートが10月14日付け中国新聞朝刊で掲載されました。

 
                                                         (中国新聞社提供)


 新井 貴浩(97回機械卒)さん 広島東洋カ−プ 新監督就任おめでとうございます 
令和4年10月12日、広島東洋カ−プの次期監督に新井貴浩さんが就任し記者会見が行われました。
県工同窓会としても大変喜ばしいことであり、卒業生としても誇りに思うところです。今後の活躍を期待し応援致したいと思います。
また、同じくヤクルトスワロ−ズの高津臣吾(89回土木卒)監督)には、セリ−グ優勝おめでとうございます。今後は是非日本一を目指して頑張ってください。
学校内でも、高津臣吾(89回土木卒)監督新井貴浩(97回機械卒)監督の話題で盛り上がっています。
お二人とも良きライバルとして頑張ってください・・・・・・。 

 令和4年度(2022)の同窓会総会について   同窓会事務局からのお知らせ
本年度の同窓会定例総会・懇親会開催について

皆様ご承知の通り、新型コロナウイルス感染症は、多くの国々で猛威をふるい、今にいたるまで終息の目途さえ立たない状況です。広島においては、感染者が少しづつ減少傾向にあります。
このような状況から、今年度2022年6月開催予定の定例総会・懇親会は、会員皆様の安全確保を第一に考えたうえで、
2022年5月21日(土)、常任理事会を開催し 検討していただきました。多くの意見が出されましたが、結論として本年度も中止の判断を致しました
総会・懇親会を中止することについては、クラス理事及び支部理事の全役員の方には書面で連絡いたしました。
会員の皆様には同窓会報によって事業報告等は報告させていただきます。

なお、常任理事会において熊野会長の後任に河野 房子(72:建)さんが満場一致で決定しました。また、副会長には  西田吾郎(62化)氏・中尾正俊(65土)氏・岡本祐治(74電)氏・迫田宏治(75機)氏・藤原英生(85建)氏・網岡晴夫(64機東京支部長)氏・大原弘光(84機大阪支部長)氏がそれぞれ推薦され決定しました。 

令和3年12月1日(水) 熊野巧 同窓会長がご逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。
熊野同窓会長(50回機械卒)は平成2年〜令和3年まで実に31年間、第5代今井会長のあとを受けて、広島県立広島工業高等学校同窓会長の任に当たられました。会長時代には多くの功績を残されています。
中でも100周年・110周年・120周年の記念行事には先頭に立って、活躍されました。ごく最近では工業科学センタ−の移築について、ひとかたならぬお世話をいただきました。
なお、ご逝去後の葬儀等についてはコロナ感染症により、同窓会としては何もすることが出来ませんでした。
今後については同窓会として何が出来るか、役員の方々と相談して進めていきたいと考えています。
語りつくせぬ多くの功績等については、令和4年発行の同窓会報に掲載したいと思います。
 以上会長ご逝去の報告をいたします。                      合掌


令和3年度(2021)の同窓会総会について   同窓会事務局からのお知らせ

本年度の同窓会定例総会・懇親会開催について

皆様ご承知の通り、新型コロナウイルス感染症は、多くの国々で猛威をふるい、今にいたるまで終息の目途さえ立たない状況です。広島においても、感染者が各地で増えつつあります。
このような状況から、今年度2021年6月開催予定の定例総会・懇親会は、会員皆様の安全確保を第一に考え
同窓会長及び副会長の方々と相談の上、 事務局と致しましては、中止の判断を致しております。
5月5日書面をもって常任理事全員にご検討していただきました。
その結果、昨年と同様に本年度も総会・懇親会を中止することになりましたのでお知らせします。
会員の皆様には同窓会報によって事業報告等は報告させていただきます。

工科センタ−が完成しました  2020-10-1

令和2年度(2020)の同窓会総会について   同窓会事務局からのお知らせ
本年度の同窓会定例総会・懇親会開催について

皆様ご承知の通り、新型コロナウイルス感染症は、多くの国々で猛威をふるい、今にいたるまで終息の目途さえ立たない状況です。広島においても、感染者が各地で増えつつあります。
このような状況から、今年度2020年6月開催予定の定例総会・懇親会は、会員皆様の安全確保を第一に考え
同窓会長及び副会長の方々と相談の上、 事務局と致しましては、中止の判断を致しております。
最終的な決定を、5月5日書面をもって常任理事全員にご検討していただきました。
結果は本年度の総会・懇親会を中止することになりましたのでお知らせします。

平成31年度の同窓会総会について 

本年度の県工同窓会総会・懇親会は、役員会の結果次のように実施しました。

日 時 令和元年6月22日(土) 18:00 〜総会・懇親会

場 所
 ホテルグランヴィア広島
               JR新幹線口直結 広島市南区松原町1-5 
               電話082-262-1111(ホテルグランヴア)
               電話082-255-6500(同窓会事務局)

会 費 7000円 (女性会員6000円 121回卒業生4000円)

創立120周年について
母校創立120周年事業について、次のように諸行事を行いました
記念式典等  平成29年11月11日9:30〜 
        ・母校体育館にておいて記念式典及び記念講演を行います。
        ・午後からは、広工祭や実習場公開及びクラブ活動などの各種展示
        ・式典参加 申し込みは本年度の同窓会報をご覧下さい。直接メールでも受け付けます。
         
祝賀会・総会  平成29年11月11日 17:00〜   総会終了後 祝賀会(18:00頃)を行いました
         ・同窓会総会及び120周年祝賀会を行いました。
         ・場所はリーガロイヤルホテル広島 
         
 
記念誌製作  平成30年6月下旬完成予定
        ・内容は母校の歴史・母校便り・同窓会員からよせられた投稿・各支部便り・クラス会など
         トピックス・・・・
                ・発行は平成30年6月下旬に同窓会報と同時に発送致します。
 
募金活動  ・記念事業を行う為に多額の費用が必要になります。そのため募金活動を行いました。
 ・詳しいことは本年度の同窓会報をご覧下さい。
その他  ・ご不明な点がありましたら、本ホームページのトップページにあります。メール送信ををお使い下さい。

工科センター撤去の地元新聞ニュースについて 
平成29年1月14日の地元新聞に工科センター(一部同窓会事務局)撤去について記事が掲載されました。
このことについて、学校・教育委員会・同窓会役員の方々と連絡を取りながら、数回の連絡会を行いました。
現状については、棚上げの状態です。詳しいことについては本年度の同窓会報に掲載していますのでご覧下さい。

個人情報取扱について

平素より本同窓会活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。

 さて、平成29530日より改正個人情報保護法が全面施行されたのに伴い、本同窓会においても会員の個 人情報を保有し、名簿制作・書類発送などに活用しておりますので、会員の個人情報の取り扱いを今一度再 検討し、相応の対応が必要であると判断いたしました。今後は、以下に記載しております「個人情報の保護 と取扱についての基本方針」に基づき取り扱ってまいりたいと考えています。また、本同窓会では会員の 個人情報の取り扱いにつきましては、今後とも関連する法令・規範等を遵守し適切な対応に努めますので、 何卒ご理解とご協力のほどお願いいたします。

個人情報の保護と取扱についての基本方針

1. 基本方針

広島県立広島工業高等学校同窓会は、個人情報保護の趣旨にのっとり、同窓  会員からご提供いただいた個人情報を適切かつ慎重に管理します。また、紛失・改ざん・漏えいなどに対して適切な予防処置をとり、万一の場合は可能な限り速やかな対策を講じます。

2. 個人情報の定義

 個人情報とは、個人を識別できる情報で、氏名・住所・電話番号・メールアドレス・勤務先・勤務先電話番号・最終学校等の情報を指します。また、これらの情報のみでは識別できなくとも、複数の情報を組み合わせることにより、個人を識別できる情報を含みます。
3.   個人情報の利用目的

 本同総会では、保有する同窓会員の個人情報は、次の業務を行うために利用し、その目的以外の用途には
 利用いたしません。

@ 役員会、総会の案内送付
A 同窓会報・記念誌等の送付
B 会費の納入依頼及び督促
C 会員の慶弔・米寿を迎えられた会員のお祝い
D 学校のクラブ活動支援の案内送付
E 会員の消息掌握と名簿の整理
F 幹事担当者の依頼により該当する支部総会・クラス会の名簿作成
G その他、本同窓会の運営に関する業務

4. 業務を委託する場合に関する事項

 本同窓会では、業務上の書類や会報、記念誌の発送など、他の機関に委託する場合がありますが、個人情報 の利用目的の範囲を超えた業務の利用はいたしません。

5. 第三者への個人情報の開示に関する事項

 本同窓会では、次のいずれかに当たる場合を除き、その他の第三者に同窓会員の個人情報を提供いたしませ ん。また、本同窓会では会員名簿等の作成はしていませんので、委託を受けたかのような業者の勧誘には、 くれぐれもご注意のほどお願いします。
 @ 第三者への開示につき、事前に同窓会員の承諾を得た場合
 A 業務の遂行上必要となる業務委託先に、機密保持契約を結んだうえで開示する場合
 B   法令の定めるところにより開示を求められた場合
 C   学校より運営協力を求められた場合
 D   人命等に関わる緊急の必要性がある場合

6.   開示に関する事項

 本同窓会は、同窓会員皆様の個人情報をできうる限り、正確かつ最新の内容に保つよう管理いたします。同 窓会員から開示要求の申し出があったときは、本人確認のため名簿等と照合し、同窓会員に相違ないと判断 したうえで、保管する個人情報の開示を行います。

7.   個人情報の追加・変更・訂正及び利用の停止等に関する事項

 本同窓会にご提供いただいた個人情報の追加・変更・訂正及び利用停止等を ご希望の方は、同窓会事務局ま でご連絡ください。その場合、お問い合わせ 内容とご連絡先を明示のうえ、郵便またはFAX、Eメールで 本同窓会事務 局までお送りください。お送りいただいた書類と会員名簿とを照合し、会員 に相違ないと判 断したうえで、その内容を確認し、対応いたします。なお、お申し出をいただいてからお返事までに日数を要しますが、ご了承ください。
8.   お問い合わせ先
@ 郵便でのお問い合わせ
  7340001 広島市南区出汐2丁目475
    広島県立広島工業高等学校 同窓会事務局
A FAXでのお問い合わせ(0822556500
B Eメールでのお問い合わせ kenko103@sirius.ocn.ne.jp
C その他,電話でのお問い合わせは、お受けいたしかねますので、何卒ご了承のほどお願いいたます。

                                平成29年6月
                             広島県立広島工業高等学校同窓会

                                  会 長  熊野 巧
                                  事務局長 吉森 秀夫 


 学校に隣接している、レンガ倉庫(被服支廠)の保全について懇談会が開催されました。
 
広島工業高校・皆実高校の卒業生は、この建物で授業を受けていましたので、縁のあるレンガ倉庫です。 
被爆建物として、今後の方向性等はどのようになっていくのでしょうか。関心の深いところです・・・




新井 貴浩くん 2000本安打達成おめでとうございます
第97回卒業生の新井 貴浩君が、プロ野球2000本安打を達成しました。
 誠におめでとうございます。
2016年4月27日 中国新聞に掲載された記事を、新聞社の承諾を得ましたので、ホームペ−ジに掲載します。
まだまだ通過点です・・・・・・・これからも怪我のないように活躍して下さい。 期待しています
 
                              
         

旧体育館が、平成27年3月31日に解体撤去 されました

被爆70年にあたって 、 西岡 誠吾(53回卒)氏から追悼集が寄せられましたので、紹介します。

 同窓会事務局 耐震補強工事終了
耐震補強工事が終了しました。ただいま同窓会資料の移動をしていますので、完全復旧まではもう少し時間が必要ですが、皆さんの要望には十分対応できると思いますので、事務局の方へおいで下さい。
なお、ホ−ムペ−ジは4月から訂正していませんでしたので、現在少しずつ訂正・追加をしているところです。
                                     平成25年12月25日    事務局 吉森

第94回全国高校野球選手権大会出場(近畿ひろしま県人だより)から
広島工業高校甲子園出場
 郷土代表、広島工業20年ぶり出場   新大阪駅で選手団を歓迎

第94回全国高等学校野球選手権大会に20年ぶり5度目の出場を果たした広島県立広島工業高校の選手団一行が
8月3日(金)蒸し風呂のような暑さの新大阪駅に到着。
駅頭には県工のOBや近畿広島県人会、県大阪情報センター、広島関西同窓協議会の関係者多数が出迎えた。
定刻の11時15分、「のぞみ120号」がホームに到着し、田口校長を先頭にいくぶん緊張気味の選手の皆さんがホームに降り立つと、各団体の小旗や朝日新聞特性の幟旗を手にした皆さんが大きな歓迎の拍手で出迎えました。この光景に、選手の皆さんは一様に驚きと戸惑いの表情を見せていました。
このあと一階の団体待合室に移動して恒例の歓迎・激励会を開催。県工同窓会京阪神支部の中本かおりさんかが、沖元茂雄監督に花束を贈った。羽田支部長をはじめ、豊松・県人会会長、山崎・広島県大阪情報センター長、佐藤・当会会長から「常々、甲子園には魔物が棲んでいるといわれるが、その一つは尋常ではない暑さだ、皆さんは、県大会を粘り強く戦い抜いて代表の座を手に入れられた素晴らしいチームだ。こうした魔物に負けることなく普段の力を存分に発揮して今度は甲子園でのトッブを目指して力一杯戦って欲しい」旨の激励の言葉がありました。これに対して、田口校長から「このチームは、ノーシードから勝ち上がってきた。この勢いで全国制覇を果たしたい」、そして{高校生らしく「元気を与え、勇気を与え、感動を与える」試合をするよう努めたい}旨の謝辞が述べられました。
また、懇談会で堀川硬式野球部長は、「どんなチームか?」との問いに「焦らず、粘り強いチームだ。県大会の戦いぶりをそのまま甲子園に持ち込みたい。そして高校生らしくマナーを大切にし、他の模範となるような試合を実践したい」旨、全国大会に臨む意気込みと併せて、チームの性格について語られました。

第94回全国高校野球選手権大会出場の募金活動について、お礼
甲子園出場に対して、物心両面のご支援有り難うございました。
皆様の、心温まる募金について本当に有り難く感謝の気持ちで一杯です。。本日(平成24年10月17日)をもって、募金活動は終了させていただきます。
試合終了後も、多くの方から募金が寄せられました。必要額を学校当局に渡して、清算していただいています。
決算については、平成25年度の役員会・同窓会総会で、ご報告させていただきたいと思っています。
なお、同窓生以外の方から募金を戴いた方については、礼状をさし上げました。
同窓生については、平成25年度の同窓会報に掲載して、報告させていただく予定でいますので・、ご了承ください。
本当に、募金活動のご協力有り難うございました。

第94回全国高校野球選手権大会出場に関して
甲子園出場に対して、物心両面のご支援有り難うございました。
ご存知のように、出場に当たってはご迷惑をおかけしました。同窓会としては、経済的な面をバックアッブするために、問題点を抱えながら募金活動をいたしました。
県工野球部は広島県代表に決定し1週間後には、甲子園に出発していきました。そして、開会式(8月8日)当日の試合となり、飯塚高校に惜敗しました。9日には選手たちは元気で学校に戻ってまいりました。
この間同窓会の募金活動は7月29日の臨時常任理事会をへて、始めましたが、7月30日報道の不祥事件のため実質的には、7月31日から、募金依頼文章の印刷や宛名書きなど21500名の卒業生の皆さんに対応してまいりました。
8月2日にようやく、募金依頼のお手紙を発送することが出来ました。しかし、土日があった関係上8月6日頃から皆さんの手元に届いたと思います。
初戦で敗退いたしましたが、募金活動は野球その他のクラブ活動の援助にも協力していきますので。引き続きご協力よろしくお願いいたします。

第94回全国高校野球選手権広島大会優勝
広島県大会において93校のの頂点に立つことが出来ました。実に夏の大会は20年ぶりのことです。
このチームは打撃のチームであると言われていますが、投手も素晴らしい選手です。チーム全体に勢いを感じます。


旧正門の復元と学校名の設置
旧正門と門札が生徒の手で製作・設置されましたのでご覧下さい。

島本 和成先生(59電卒)が「風雪に耐えて」というドキュメント風の本が出版されました・・・・・・ある中国残留孤児の記録・・・・・・・・平成24年1月
広島県高田郡吉田町に生まれ11歳の少女は終戦の年の4月、家族と共に満州にわたり、翌年、残留孤児となった。
中国人に売られ、残留孤児としての苦難に耐えてきた女性の姿を写真で追った本を自主刊行。
広島県の満州開拓団に関する資料、本書の主人公・宮部玲子さんの永住帰国に際して尽力した元高田開拓団3号区長の特別寄稿も掲載しています。
これまでとは違った視点から、中国残留孤児問題・満州入植政策を見つめた一冊です。(2800円)
なお、島本先生自ら10年にわたり現地満州に行き撮影されています。


本の申し込みは
広島総合法律会計事務所内 弁護士・秋田智佳子
〒730-0004 広島市中区東白島町14-15 NTTクレド白島ヒル7階     電話 082-227-1100

島本先生のこれまでの写真展が開催されています。
平成24年1月25日〜1月29日    元 日本銀行内にて
皆さん足をお運び下さい。


島本 和成氏は2012年度 第15回日本自費出版文化賞 グラフイック部門
特別賞(ホリゾン賞)を受賞されました。  誠におめでとうございます。

振り込め詐欺にご注意・・・平成24年1月13日
新聞報道にありましたように、振り込め詐欺事件が多発しています。
特に県立学校の卒業生の実家に多く電話がかかっているようです。皆さん十分お気をつけ下さい。
その手口は、実家に「携帯の電話番号を変えた」などと電話があり、その後しばらくして「不倫をして相手の女性に子供が出来た」などと言われ、指示のあった番号に電話をしたところ、不倫相手の夫を名乗る男から示談金の名目で○○○万円振り込むよう言われ、だまし取られたという事件が東広島市で数件発生しています。
このような電話が22件もかかって来ています。
不振な電話がありましたら、すぐ警察に連絡してください。
また、
  後日同窓会事務局にもご一報ください。 
      事務局・・・・・・082-255-6500 
      (県工では卒業者名簿は作成していません)

故橋本秀夫先生(44・48建卒)の遺稿集が出版されました・・・・
ご入用の方は同窓会事務局までご一報ください。
{「橋本秀夫の仕事ぶり」という A4版 314ページの遺稿集が出来上がりました。
内容は,写真と図面を取り入れたものです。
@広島城築城を写真及び図面を取り入れた具体的な解説
Aレンガ建築の歴史(旧広島陸軍兵器支廠など)レンガ建築の工法等具体的な解説
B郷土史と文化財,不動院・旧広島水上警察所・吉水園等の開設
C砲台巡り,特に砲台など広島湾要塞の築城調査を具体的に収録

創立110周年について
母校創立110周年事業について、次のように諸行事を行いました。
記念式典 平成19年11月16日10:00〜 
         ・母校新体育館にて、講演者は筒井数三氏(40回機)でした。
           ・午後からは、実習場等公開をしました。                           
祝賀会・総会 平成19年11月16日18:00〜 
         ・同窓会総会及び110周年祝賀会を行いました。
           ・場所はリーガロイヤルホテル広島          
記念誌製作 平成19年12月22日完成
        ・式典・祝賀会出席者及び原稿投稿者等には12月中に送付しました。
          ・募金者・会費納入者には”110記念誌”を送付しました

同窓会報原稿゛募集
毎年同窓会報を発行していますが、
次年度に向けて、クラス会や支部の活動・トピックスなど何でも受け付けますから、情報をお寄せ下さい。

住所の確認について
毎年22000人の皆さんに同窓会報を送付しますが、住所不明で返却されて来る人がいます。その要因は、市町村合併によって表示が変わったもの・転居に伴い不明となったもの等です。
卒業生の皆さん、学校からの便りそして同窓会の活動状況などをできるだけお知らせしたいと思っていますので、住所変更のあった方は、同窓会事務局までご連絡下さい。(メール・FAX・電話・はがき)皆さんの住所はいっさい外部には出していませんのでご安心下さい。
なお、今後も卒業生名簿は発行しないことにしています。

高校野球をはじめクラブ活動については、母校便りをご覧下さい

金子千万人氏(47回卒)から鉄道レール見本の寄贈
平成17年に金子さんから、明治時代から今日の新幹線レールまでの見本の寄贈をうけました。同窓会室に展示しました
お願い・連絡
1.住所が変わりましたら、同窓会事務局までご連絡下さい。
  なお、皆さんの住所などのデータは同窓会からは外部に出すことはありませんので、ご安心下さい。
2.同窓会室などの施設は、おおいに利用して下さい。
3.卒業生のトピックスがありましたら、ご連絡下さい。出来るだけ伺いたいと思います。
4.学校においでの時は、同窓会室まで来て下さい。
5.クラブの試合があるときは、どしどし応援に駆けつけて下さい。
6.最近”広島工業の名簿”を作成したいので情報を収集している業者がいるようです。県工同窓会は
  名簿の作成はしていませんので、十分ご注意下さい。
  同窓会は、同窓会報の送付だけしています。その他の事業はいっさいしていませんのでご注意下さ
  い。
7.クラス会などされたときは、写真や記事をお送り下さい、ホームページに掲載したいと思います。
同窓会事務局においでください
同窓会事務局は、学校内の工業科学センター内にあります。事務室には、
私吉森(59回)が1人居ます。いつでもお立ち寄りください。 なお、同窓会資料室があり第1回の卒業生から現在までの写真や、多くの資料が展示してありますのでご覧ください。
なお、土曜日・日曜日・8月14日は事務局は休んでいます。
同窓会事務局をお使い下さい
クラス会などをする時は、該当クラスの名簿は印刷できますのでご一報下さい。
なお、同窓会名簿は色々とトラブルの原因になりますので、とうぶん発行は致しません。